11分で髪を切ってくれる早くて安い美容室、イレブンカット(11cut)に一時期通っていました。
今は引っ越して遠くなったので、別の安い美容室を利用しています。
イレブンカット、ネット上での評判があまり良くないですね。
私は、カウンセリングが長くて過剰サービスの美容室の方が苦手です。
ささっと切ってくれるイレブンカットは個人的に好きなので「そんなに悪くないよ、向いてる人には向いてるよ」と思い、記事を書くことにしました。
この記事ではイレブンカットについての紹介と、少なくとも5回は通った私(女)の正直な感想をまとめています。
イレブンカット(11cut)とは
画像元:11cut
株式会社 エム・ワイ・ケーが、経営・フランチャイズ展開する美容室です。
▼企業理念から引用
「美容室イレブンカット」では美容技術の基本であるヘアカット工程の無駄や過剰なサービスを見直し「ヘアカットは、コンサルティング1分、カットするのに10分で1,500円(税別)」という分かりやすいメニュー及び料金体系を掲げています。
イレブンカットの料金
カット1500円(税込み1620円)です
私はカットしか、お願いしたことがありません。
市販のカラー剤を持ち込んで、2000円でカラーリングもしてくれます。
シャンプーは、CUT料金には含まれていません。お願いすると500円でしてくれます。
▼詳細は公式サイトでチェックしてください。
https://www.11cut.com/
イレブンカットの客層
1店舗しか行ったことがないので、参考程度にしかならないと思いますが…
客層は、おばさまが多い感じです。
男の人も割と来てました。子連れの主婦も、10代の学生さんもいました。
おじいさんは見なかったですが、おばさま多めで老若男女が幅広く利用している印象です。
いつ行っても、まぁまぁ混んでいました。私の通っていた店舗は、たいてい10分も待たずに順番が回ってきましたが、これは店舗や曜日、時間帯によるでしょう。
美容師さんも、他の美容院と同じような感じです。見た感じ20代~50代くらいの美容師さんがいました。
イレブンカット利用時の流れ
イレブンカットは予約制ではありません。
思い立ったときに突然行ってました。これが楽なんですよね!
入るとすぐに受付があります。「カットをお願いしたい」と伝えるとレストラン前にある予約用紙みたいな紙に名前を書くよう言われます。
名前を書き、待合い席に座って順番を待ちます。
混んでいた時は「外で待ちますか?」と聞いてくれました。
美容師さんは、手が空いた人が担当してくれます。
席に案内されると、その日の担当者が「どうしますか?」と聞いてくれるので、要望を伝えます。
なんせ切る時間が約10分なので、あまりこだわりのある注文はしたことがありません。
私の場合は「伸びた分3センチ切って、ちょっと軽くして下さい」という感じで伝えていました。
ネット上の口コミを見てると、ふわっとした注文で失敗していたりするので、明確に伝えたほうがいいと思います。
イレブンカットは、「コンサルティング1分、ヘアカット10分」とうたっています。
髪型をどうするか決まると、タイマーを鏡にペタッと貼り付けて10分にセットしてから切り始めます。
タイマーを使わない人もいるようですが、私があたった美容師さんは、タイマーをセットしてました。「10分間、はかっていきますねー」と伝えてくれる人もいます。
結果的に、途中でタイマーが鳴って5分ほどオーバーすることが多かったように思います。
最後に合わせ鏡で髪型をチェック ⇒ 支払いをして終了!
イレブンカットってどうなの?
あまり髪型にこだわりがないなら、すごく楽でいいです。
気に入った担当美容師を指名予約するということができないので、うまくいくかどうかは当たった担当者次第だと思います。
1店舗しか行っていませんが、接客態度が悪い人にあたったことがありません。
笑顔で普通に対応してくれます。
カット中は 、時間もないので雑談少なめ(私がトークをしなくていい雰囲気を出しているからかもしれません)
でも、トークに花が咲いている おばさま もいます。
「前髪は自分でも切れるし、失敗しても髪を結んだりまとめ髪にすればいいか」という心構えで通っていました。それでも、酷いことになったことはありません。
普通に翌日の職場で「髪切りましたー?いいですね!」と言われていました (お世辞だろうけど)
メリット
・早い!
・安い!
・美容師さんとの会話少なめ
・痛いマッサージとかない
切りたい!と思ったらすぐに行けるのと、安いのが大きなメリット。
女性は一度のヘアカット代金が約4000円、頻度としては3カ月に1回通う人が4割を占めているそうです。つまり、1年で4回美容院でカットするとして、キリのいい税抜き金額で考えると……
イレブンカット 1500×4=年間 6000円
普通の美容院とイレブンカットの値段で比べると、およそ年間1万円の差になります。カラーやパーマ代金を含めたら、もっと節約になりそうです。
とにかく、気軽に行けるのが気に入っていました。
じゃないと何回も通わないですよね。
いつも割と混んでいるのは「楽で早くて安い」ということに価値を置く一定のファンがついているからではないでしょうか。
デメリット
・技術面はその日の担当美容師次第なところ
・短時間なので、丁寧ではないことも…
・「どこの美容院に行ってるの?私も行きたい!」と言われたときに11CUTとなんとなく言いにくい
店舗によっては、お客さんが多くて結構待つところもあるみたいですね。
技術的には回転率が高くて、一日に何人ものヘアカットをしているため腕もあがりそうですけど、どうなんでしょう。私は変になったことはありませんが、「めっちゃ上手」と思ったこともありません(笑)
5回ともオーダーしたとおり普通にカットしてくれました。
髪型に強いこだわりがある人には、おすすめしません。
まとめ
イレブンカットは、普通のサービス満点美容室が苦手な人に向いていると思います。
必要最低限の会話でもいい雰囲気があります。
私は「この後、どこ行くんですかー?」「普段なに(趣味とか仕事)しているんですかー?」と聞かれるのが、面倒に感じてしまいます。
しかも、次回もその話ができるようにカウンセリング用紙を保管して信頼関係を築いていく系の美容室が苦手です。
すごくほめてくれる美容室も、長時間アドバイスをくれる美容室も苦手なんです。(いい面は、もちろんたくさんあるとは思うんですけどね…)
予約もせずに気軽に行けて、スパッとサッと切ってくれる美容室ばかり選んでしまいます。
イレブンカットもそのひとつ。
上記は11cutのサイト画像ですが、気に入らなければ手直ししますと書いてあります。
「イレブンカットに行ってみたいけど、どんな感じなんだろう?」と気になっている人は、一度伸びた分だけ切ってもらうような時に利用してみたらいいと思います。
逆にガラッとイメージを変えたい場合は、カウンセリング時間を長くとって丁寧に切ってもらえる美容室を選んだ方がいいかもしれません。
一度、イレブンカットで普通の美容師さんにあたれば、めっちゃ楽だし悪くないじゃん、と気に入るんじゃないでしょうか。
私は、近所にイレブンカットが出来たらまた通うと思います
追記:最近コロナの影響もあって、ますます出不精に……美容室行くのが面倒になり、ついにセルフカットを覚えました!YouTubeにセルフカット動画が結構あって勉強になります。髪型にそれほどこだわりのない、割と器用な人は案外自分で切れるかも!?
YouTube:ショートボブにセルフカット!【DIY】【StayHome編】
YouTube:【美容師直伝】セルフカットの教科書
最後までお読みいただき、ありがとうございました。